
有酸素運動と無酸素運動の組み合わせが確かに一番痩せやすいというのは皆さんご存知の通りですが、それがなかなかできないからいつまでも結果がでてこないというのも確かなことです。
一番効率よく脂肪を燃やすには、無酸素運動(つまり筋肉トレーニング)を行ったあと、有酸素運動(ランニングやウォーキング)を行うこと。
わかってる…わかってるんです。ヽ(;▽;)ノ
でも、できない。
それは一体、何をどこまでやればいいのかがわからない、もしくは考えるのが面倒というところに本音はあります。
それを、すべて解決し、確実にダイエットを成功せしめるのが、今、欧米で流行し、日本にも旋風を吹き起こしているクロスフィットトレーニングです。
目次
中村アンさんがTVで紹介→爆発的に人気。
中村アンさんといえば、学生時代はチアリーディング部のキャプテンを勤めたこともあり、現役のモデルタレントさんですが、見るからに、肉体派の感じがします。

なんか、体のそこからアクティブがにじみ出ているという感じですよね。

「可愛いっすね」
最近は、バラエティ番組で少し汚れキャラが目立ってきているとおもいますが、あのサバサバした性格がとても女子には受けが良いようです。(私は別に好きでも嫌いでもありませんが…)
確かに、彼女の体は服の上からもわかるぐらいナイスプロポーションで日常的に鍛えている身体に適度な女性らしい柔らかい筋肉がついているな~とわかります。
また、中村アンさん自体とても太りやすい体質であるため、クロスフィットをまだ行う前はやはり通常のトレーニング(ランニングや筋トレ)を行って今の体を維持してきていたようです。
ですが、芸能界で売れるにつれて、出演本数が多くなってくるたびに自分の時間が削られ、なるべく効率の良いトレーニングをと思い始めたのがクロスフィットトレーニングだそうです。
そもそもクロスフィットトレーニングってなんなの?
クロスフィットトレーニングってそもそもなんなの?ほかのトレーニングと同違いがあるの?
名前からあまりトレーニング内容がつかみづらいですが、簡単に言うと、日常動作、たとえば、歩く、走る、起き上がる、拾う、持ち上げる、などなど…、日常に関する動きをそのまま筋肉トレーニングや有酸素運動に変換したトレーニング方法です。
発祥の地アメリカではもともと、軍事トレーニングの一環として行っていたものを、一般用に改良して持ち込んだものというイメージです。
そういえば、昔ビリーズ・ブートキャンプなんて流行りましたが、まさに、ビリー隊長をいなくして、自発的に様々なトレーニングをこなしていくものが、クロスフィットトレーニングというわけです。
基礎運動は10種目
クロスフィットトレーニングの基礎項目の運動は10種類です。

1・流れとしては、PRE-WARM UP・WARM UP(縄とび・柔軟運動・ランニング・カーディオ)でまず体を温めます。
スポーツ前のアップというやつです。10分間行います
2・SKILL(トレーニング器材※バーベルなどウエイトリフティングの動きを習得する予備動作を身につける動きをします)
予備動作の確認を行い、安全、正確にトレーニング器材を使えるように練習します。10分間
3・STRENGTH(主に最後に行う筋肉トレーニングWODをやり抜くための基礎力向上トレーニングです。ちなみにこのあたりは結構辛いようです。)10分間
4・WOD(Workout of the day・最もメインとなる強度の高い筋肉トレーニングです。)ほかの上記3つは最後をやり抜くための基礎運動に過ぎません、かなり、きついトレーニングとなります、カーディオ、ウエイトリフティングなど組み合わせたトレーニングとなります。15分~25分、インターバル5分程度。
5・終了
クロスフィットトレーニングは他にはない魅力が満載!多くの人がハマる秘密。
1・飽きない

様々な種目のあるクロスフィットトレーニングは飽きがくることがありません。
ただ、黙々とジムでトレーニングしているのが好きな人には逆に向かないかもしれません。
2・60分という短時間で終了

メリハリがかなりしっかりしています。
たった60分のトレーニングで終わるので、効率の良い時間の使い方ができます。
3・週に2回でも効果は充分

多くのクロスフィットトレーナーは週2回しか通っていません。
ですが、それだけでもメリハリボディを充分に手に入れられます。
筋肉科学でもトレーニングは週に2回で十分という結果が出ています。
4・仲間ができる

基本的に団体で行いますので(通称グループフィットネスともいいます)コミュニティが出来上がります。
もしかしたら、男女の出会いもあるかも…?

「ピュウ。」
以上を加味して、クロスフィットは肉体的に最初だけ辛い部分もありますが、慣れれば大変魅力的で多くの人がハマる社会的なフィットネスと言えます。
本気でダイエットを考えている人、楽しく痩せたい人、また出会いも欲しい人ヽ(・∀・)ノにはもってこいのフィットネスダイエットです。