
若い頃の写真。
みなさんもどこかにしまってあって、見返す機会もあまりないと思いますが、不意に若い頃の写真が出てきて見てみるとあまりの変貌にちょっとビックリしてしまうことがありますよね。
今とはまったく別人!逆に若返ってる!という人は少ないと思います。
体型・肌ツヤ全てが違います。
目次
仕事のせいで老けて見られる。失われた青春は取り戻せるのか?
若返り(アンチエイジング)ともいいますが、多くの人が昔の写真をみると昔の頃のようなスレンダーな体やツヤツヤの肌を取り戻したい!と願うはずです。

40代になって、流石に20代の頃のような肌や体型と言わなくても少しでも戻したくて食事制限・化粧品・やサプリメントなど色々購入して試してみるひとも多いのではないでしょうか?
よく、私が考えるのは、もし、仕事にもう少し余裕があったら、もし、もう少し休みが多くてお金があって自分にかけられるお金があったら…といつも思ってしまいます。
いや、思いがちですよね。(^_^;)
仕事を頑張ってるから・は言い訳かもしれませんが、人には様々なストレスや限られた時間の中で物事を行わなければいけないという制約がある以上そこから発生する老化の原因から逃げるのは困難と言わざる得ません。
生活習慣を正しく変えることですぐにでも若返り可能!

若返る…というのは人間の永遠で普遍のテーマかもしれません。
当然ですが、人間、健康でなければアンチエイジングは不可能です。
もちろん、健康そのものの体を持っていることがアンチエイジングの実現させるには不可欠ですので、たとえば病気や生活習慣病を持っていては、まさに老化の一途をたどることになります。
ですが、健康的な体、生活習慣病から遠ざかるような生活習慣をしている人の体はその気になればすぐにでも10代・20代の頃のような健康的で若い体に返り咲くことが可能なのです!
そして、運動によるアンチエイジングはさらに効果は絶大。
さらに、下半身を鍛えることで得られるアンチエイジングはその上を行くほどの効果を発揮します。

疲れない…!10代の体力が戻る瞬間!
実際に40代・50代の人がアンチエイジングを意識した運動を行うと皆口を揃えて、とにかく疲れづらくなった、かなり激しい労働でも耐えることができる体になった、眠くなりづらいなど言います。
じゃあ、体を鍛えるということは、筋肉トレーニングやランニングをすればいいの?と考がちですが、半分は正解で半分は誤りです。
やはりここでも鍛える箇所は下半身一択なのです。
まず、下半身を鍛えることの最初のメリットとしては筋肉量が多いため鍛えるとより多くの細胞を若返らせることができると言われています。
説明させていただくと、筋肉量が増えると毛細血管の数が増殖します。
毛細血管の量が増えるとどうなるか?
人の体というのは毛細血管を通して栄養を運んでいます、そしてその細胞は食べ物などの栄養や酸素が分解されて血液中に溶け込んでいきます。
筋肉の中の毛細血管でその一連の動きが行われ毛細血管をを通って体の再生がおこなわれます。

つまり、毛細血管の量が増えると栄養が行き渡る回数と再生の回数が増えるというわけです。
つまり若返るというわけですね。
さらに下半身の毛細血管の量が増えると持久力の向上、また筋肉量が増えたことにより長時間のウオーキングや立ち仕事をしても疲れなくなります。
「疲れにくい体」になるとさらに動きたくなりますよね?
すると自然と運動量が増えて細胞がまた活性化するという素晴らしいサイクルが行われるわけです。
下記は下半身を鍛えることができる「アブダクション」という動きです。
襲う老化!本当に怖いのは見た目が変わることだけじゃない!
老化で怖いのは見た目が変わることだけではありません。
最近よく、寝たきり老人のニュースを本当に多く目にします。
そしてその末路も合わせて流れているのでどうしても見てしまいますよね。
寝たきり…。
それはまさに下半身が弱ってきて転倒や骨折で起こってしまう悲劇です。
私はまだ若いから大丈夫とタカをくくってるとある年齢を過ぎた頃にいつの間にかに運動が億劫になって下半身の筋肉が弱ってしまった…ということも非常に多いようです。
私は足を骨折して2週間ほどギブスをはめていた時期があるのですが、たった2週間足を動かさなだけでも恐ろしく足が細くなるのを目の当たりにしています。

本当に怖いのは老化による運動不足かもしれません。
ある時期から若いと言われだした女性Aさん。こんなにも人生が変わるのか。
私の知り合いで、事務職から飲食の立ち仕事に転職した人がいます。
その方の印象は、少し暗めでいかにも事務員さんという感じ。
メガネで線が細く、実年齢よりは10歳は老けてみえました。
ですが、結婚をして子供が生まれ、その後離婚…。
離婚を機に自らガツガツ働くようになり、飲食業でパートをし始めたところ、立ち仕事で足が鍛えられるのか、見事に若返り?(というか少し線が太くなりハツラツとしていた)して今では年齢より若く見えます。
職業云々はさておき、体を多く動かす仕事のほうがもしかしたらアンチエイジングという意味ではいいのかもしれません。
やり方は自由!まずは足の筋肉をつけて細胞単位での若返りましょう!