ハイ皆さんこんにちは。
ごはん大好き、食べるの命、お酒はマブダチ、ラーメン好きそうなやつは大体友達。
小学生の時は完全なる肥満児、飯屋ゆういちです。
モデルさんの身長って185センチぐらいあるじゃないですか?(男の話ね)
ちょっと低い人でも180センチくらいは絶対にあると思います。
身長ある人って、食べる量も半端ないですよね
目次
身長高くても太るもんは太る、ダイエットに実は身長は全く関係ないので言い訳できなくなった件
実は自分もそこそこ身長は高いほうです。
178センチで大体スリムな時で体重75キロ
デブ期といわれるような太ってる時で92キロ( ´∀` )←やべぇ
です。
これでも、20代の時は63キロでしたよ…
今回は、体重の増減が激しいけど、90キロ台突入しても70キロ台にすぐに戻せる飯屋ゆういちの是非30代・40代の皆さんにまねして欲しい、完全無欠のダイエット方法を記しておきたいと思います。
最初に言っておきますがマジで、ちゃんと痩せることができます。
でも、それをキープするのはあなた次第です…
つらい有酸素運動はほとんどいらない!筋トレ、ウオーキング、(つらくない)食事制限の3つで3週間以内にどんどん体重を落としていく!!
このダイエットがつらいところがあるとすれば、筋トレが面倒なことだけです。
そもそも、筋トレしたくねーよ!!って方はまあ、聞いて下さい。
筋トレっていっても、そこまで質の高い筋トレじゃありませんから。
それに、筋トレするって、スピリチュアル的にもとってもいいことなんですよ!(こじ付けではなく事実です!)
肉体と精神は連動してるのは皆さんご存じだと、言われなくてもそんなのわかってると思います。
体を鍛えるということは実は精神も鍛えられているんです。
本当に実感はありませんが、根性論的なことではありません。
むしろ、ホルモン的なことなんですが、それはおいおいお話していきたいと思います。
(話が脱線するので)
筋トレ習慣の簡単な流れを説明すると・・・
1・筋トレする
2・たまに(1週間に1かいぐらい)でもいいので、30分~1時間歩く
3・夜だけ炭水化物を抜くか、朝昼炭水化物抜いて、夜は炭水化物たべる。
この3つをゆる~~くやっていくだけで確実に痩せます。
残念ながら、何にもしたくね~っていうのは無しです。(;^ω^)
1・筋トレする
鍛える場所は主に3か所だけです。 胸・腹・背中 だけ
そして、筋トレする頻度は3日に1回
例えば月曜日にやったら、次は木曜日その次は日曜日という具合に2日空けて3日に1回行います。
でも3日後に前回の筋トレの筋肉痛がとれてなければ、もう1日空けても大丈夫です。
それ以上は筋肉痛でも空けないようにします。
胸・腹・背中を3セット行います。(慣れてきて促進させたい人は4セットでも5セットでも、でも3セット以下はダメです)
1か所目 腹
必ずお腹からトレーニングします。
いわゆる腹筋ですが、普通の腹筋ではなく腹筋ローラーを使います。
こいつ(写)
20回~25回正しいやり方はこちらの動画が素晴らしいです。
YOU
ちなみに、自分は25回やります。
4セットいつもやってるので、25回だと丁度100回やってることになります。
数が丁度だと達成感がありますよね( ´艸`)
25回やったら次はこいつで、レッグレイズという下腹部の腹筋運動やります。
これも、この動画でやり方を確認してみてください。
そのあと、胸です。
いわゆる、腕立て伏せでもいいのですが、機材(ダンベル・バーベル)があると効果はかなり高いです。
自分は、本気で痩せるぞ!!と意気込んでいたので、ベンチと可変式ダンベルを購入してしまいました(;^_^A
可変式ダンベルがおよそ5万円でベンチは7000円でした。
中古や代用品ならもっと安く揃えることができます。
腕立ての場合、限界の回数まで。
ダンベル、バーベルの場合は自分が20回ギリギリできる重さ
目安としては18回ぐらいでもう上がらな~~い( ノД`)シクシク…という感じで心が泣き出し、顔が苦悶の表情になるぐらいが目安。
そのあとは、ダンベル使って背中をやります。
これも動画載せときますね。
背中も上がらなくなるまでです。
懸垂できる人は懸垂バーを購入してもいいかもしれません、が場所を取られるので、よくよく考えて購入したほうがいいですね、1万円前後で買えます。
あとはこのルーティンで3セット行います。
僕の場合は4セットで1時間弱でこのルーティンが終わります。
キツイと思われるかもしれませんが、キツイのはホントに最初だけ。
2週間ぐらいで体は慣れます(本当にビックリするぐらい慣れる)あとはメンドクサイという気持ちにどれだけ打ち勝てるか?というところです。
2・歩く
これは、もうそのまんま、30分~1時間
ただただ歩けばいいんです。
音楽聞きながらでも、買い物がてらでも。
走る必要は全くなし。
歩くだけです。
ウオーキングアプリ入れると楽しいです。
3・食事制限
最後はこれです。
基本的に主食のような炭水化物を取らなければOK
NG→うどん・そば・米・餅・パスタ
OK→オートミール・玄米(ただし100グラム以内)糖質0麺
ちなみに、自分がよく作るダイエット食はこれです。
写真
野菜の具沢山味噌汁にダイエット0麺をいれてうどん風にして食べます。
その時に一緒に炭酸水飲みながら食べると秒で腹が膨れます。
超おすすめです。
あとは、オートミールです。
30グラムをあれこれ味付けたりわかめとか具を入れたりで食べてます。
こんなんで、ホントに満足できますが、全然足りないという人は、糖質0麺を2つ入れるとか、野菜の量を増やすとかしてみると満足できると思います。あと、豆腐とかね。
ちなみに、朝昼の糖質を抜くなら夜は食べても大丈夫です。
これは、自分で実証済みですが、ご飯は200グラム以上は食べない方がいいです。
200グラムをゆっくり、じっくり食べましょう。
これであなたもパーフェクトボディ!
この流れをしっかり行うことができれは、正直2週間もすれば絶対に何らかのリアクションが取れる効果を生み出すことができます。
このブログは基本的にスピリチュアルブログですが、今回は自分があまりにも太ってしまったので、精神も鍛えることができるダイエット方法を綴ってみました。
これに、日々の瞑想を加えれば完璧です!!