
普段自分が使ってるトイレを掃除をすると、臨時収入が手に入る…!こんな話聞いたことありませんか?
不思議な話ですが、昔からかなりの実践者がいて、その大体の人が人生の成功者、お金持ちと言われる存在になっているのです。
目次
芸能人の大御所も、伝説の経営者も、トイレ掃除を怠らなかった!
トイレ掃除が?なんで?とほとんどの人が思うはずです。
実際僕もそうでした。
掃除は嫌いな方ではありませんが、トイレ掃除は少し面倒に感じる人間だったし、実家暮らしをしている時は、母がトイレ掃除をマメにしてくれていたので、僕自らトイレ掃除をするということはあまりありませんでした。
一人暮らしをしている時も、本当に1ヶ月に1回、本当に汚くなったら、トイレ掃除をするぐらいで、やる時は、サボったリングと言われるトイレの水溜りに黒い淵ができた時ぐらい(サボりすぎ(^◇^;))でした。
3年前にトイレ掃除をすると、お金周りが良くなるらしいよ?って話を聞いた時に、水回りだから、風水的な事で金運が上がるのか?と思って週に1回〜2回、少しでも汚れたらトイレ掃除をする様になりました。
何故か定期的に臨時収入が入る。トイレ掃除のおかげか?
それから、定期的にトイレ掃除をする様になって1ヶ月〜経ったぐらいでしょうか?
なにかと臨時収入やら、貰い物がたくさん届くようになりました。
具体的には、仕事の関係で、賞をもらったり、知り合いから、食べ物が送られてきたりが頻繁に続いて、もしかしたら、トイレ掃除のおかげかも?と、大袈裟かもしれませんが、その時意識してトイレ掃除を行ってたので、余計に思いました。
トイレ掃除のおかげ?富を手に入れた有名人たち。
俺はトイレ掃除でここまでこれた!トイレ掃除やっただけ。と、公言しているいわゆる人生成功者といわれる有名人は以下の方々です。

もっとも、代表的なのは言わずと知れた、芸能界の超大御所・たけしさんは沢山の番組に出演してますが、トイレ掃除は必ず自分でするそうです。
昔まだ、若手で売れていないときに浅草時代のお師匠の「深見千三郎」さんにトイレ掃除を毎日しろ!といわれて、トイレ掃除をしていたのがきっかけで、武さん曰く「おいらは、ほかの芸人より抜きんでて才能があるとは自分で思わない、トイレ掃除をしているおかげで、売れたんだよ」と番組内でお話しているのを見たことがあります。
さすがに、それだけで売れている訳ではないでしょうが、もしかしたら、「トイレ掃除」という謙虚とみられる行いが、今日に至っているのかもしれませんね。

「企業の便所を見ただけで、私にはその経営がうまくいってるのを見分けることができる」パナソニックの社員の基本生活指導にも掃除は一番大事な精神鍛錬とうたっているほど。
トイレ掃除の伝説といったら、この人が一番有名だと思います。
松下政経塾の入塾者にも掃除の徹底を説いてます。

乾燥した大の汚物を爪でカリカリして落とすで有名
その他は、球界から星野仙一さん
和田アキ子さん
TOKIOの松岡昌宏さん俳優の高橋一生さん
ダスキン創業者・鈴木清一さん
世界のHonda創業者・本田宗一郎さん
ここに名前が無い、成功者の人ももしかしたら自宅のトイレや自分の会社のトイレを一生懸命みがいているかもしれませんね。
トイレの神様?実はトイレの神様ではありません!烏枢沙摩明王様のご真言でトイレの不浄を焼き払う!!

トイレの神様という歌が、ひと昔前にはやりましたね。
植村 花菜さんの「トイレの神様」
「トイレには~それはそれは綺麗な~神様がいるんやで~」って
トイレの神様は女神様かもしれませんが、真言宗・天台宗・禅宗・日蓮宗で信仰されている神様で烏枢沙摩明王様(うすさまみょうおうさま)という神様がいらっしゃります。
インドでは火神「アグニ」
といわれてます。
ゲーム好きな人なら「女神転生」シリーズや、パズドラなどおなじみの神様です。
烈火をもって不浄を浄化する明王として知られ、寺院の便所に祀られることが多い。
また、この明王は胎内にいる女児を男児に変化させる力を持っていると言われ、男児を求めた戦国時代の武将に広く信仰されてきた。
静岡県伊豆市の明徳寺などでは、烏枢沙摩明王が下半身の病に霊験あらたかであるとの信仰がある。
ウキペディアより引用
また、ご真言があり、このご真言をお唱えすることによりトイレ中の無防備な状態から、烏枢沙摩明王様が見守ってくださるとのことです。
また、信心深い人はお守りをトイレに貼る人もいるようです。
烏枢沙摩明王様のご真言
「オン シュリ マリ ママリ マリシュシュリ ソワカ」
実際に何人かの霊能者の人は「トイレは本当に霊的に無防備になる場所、オン シュリ マリ ママリ マリシュシュリ ソワカという、烏枢沙摩明王様のご真言を心を込めてお唱えすればそれだけで、お守りしていただける」ということです。
トイレは清潔が一番!
それ以外の理由でも、トイレは清潔が一番ですよね!
急な来客、彼女・彼氏が部屋に来た時…
そして何より自分が用を足すとき。
1週間に1度は掃除しましょう!!

めんどくさがるなよ!!