こんにちは、昔アルバイトしていたファミレスで、とても面倒見のいいパートのおばさんが某カルト教団の一員でそれ以来、人前で宗教団体のことを話すときはなんとなく、相手の出方を探る癖がついている、飯屋ゆういちです。
皆さんはこう思ったことがありませんか?
カルト教団に入信する人って、どういった経緯でカルト教団に入るんだろう?また、なんでだろ?って。
また、あなたがお付き合いしてる人が新興宗教に熱心だったら?
いや、普通の人は必ず疑問に思うはず。
冒頭の話は、カルト教団に入信していたそのおばちゃんの前で、僕がその教団のことを何も知らず、ボロクソに話していて、そのパートのおばさんにガン無視されてた10代の頃の話です。
怖いので、その宗教の名前は出せませんが、オ〇ムではありません。
え~っと、白装束の団体で、電磁波っていえば、わかる人はいるかも知れません(;^ω^)
目次
みんなの疑問・カルト教団ってなんでできるの?
カルト教団=カルトという意味を調べると…
カルト(仏: culte、英: cult)は、悪しき集団であることを明確にするために用いられる通俗用語である
。良い意味ではなく
、反社会的な団体を指す世俗的な異常めいたイメージがほぼ定着し
、犯罪行為をするような反社会的な集団を指して使用される
ヨーロッパでは、一般的な宗教から派生した団体を「セクト」と呼び[6][要ページ番号]、ときに、同義として扱われることもある
みんなのウキペディアより引用
さて、カルト教団を立ち上げる教祖様ですが、その方々は最初から、「カルト教団たちあげるぞ~~~!!」なんつって立ち上げるでしょうか?
それは誰が考えてもあり得ないですよね。
悪いことするのが目的なら、最初からテロリスト団体立ち上げるはず、いや、頭のいい人は宗教団体から、成長させてテロリスト集団作ろうとするのか?とも疑念が浮かびますが、どのカルト宗教家も最初はその行いが善である、と思い団体を立ち上げるんだと思います。
つまり、ただの新興宗教が、何らかの原因と因果で歪曲して悪の教団へとシフトしたと考えるのが普通ですよね?
現にオウム真理教はオウム真理教という、新興宗教団体になる前は、「オウムの会」という比較的明るいヨガ教室が始まりでした。
どちらかというと、大学のサークルに近いライトなものだったようです。
としたら、原因は?
何個かあると思いますが、一番は、そう…
お金です!!
カルト教団への道その1・結局世の中、金だぜ!?金があれば何でもアリ!がカルト教団
カルト宗教信じてました。(Amazonリンク)
宗教を立ち上げて、その考えが人の心にハマるとその心がハマった人はその宗教に入信します。
弟子・信者という形です。
僕は宗教を立ち上げるのは世の中である程度ビジネスを勉強してきた方や何等かのセミナーなんかやってきた人やプレゼンしてきた人結構簡単な方なのでは?と思います。
商品は自分なので、要はその商品が売れればいいんですから、意外と簡単にできそうです。
ただし、その下地がしっかりしてないといけないので、必ず宗教的なことの猛勉強が必要となりますが、複数人を集めて売り込むことができれば必ず、私は買います!という人が出てきます。
人がどんどん集まったら、その弟子と信者たちに自分と同じことをさせてさらに拡大させていきます。
弟子や信者たちは売れば売るほど地位や名誉を教団内で獲得していきます。
そして教祖には当然、お布施という金が集まります。
金があるとできることが増えます。
お金がある。ここが分かれ道
悟りパパ 1 (ヤングジャンプコミックス)(Amazonリンク)
この時点で、教祖が常に悟っている状態、もしくは教義にお金に関する厳しい戒律を架してなければ、自分の隠れていた欲望も解放されます。
お金があれば、物質的な欲望はほぼ達成することができます。
カルト教団への道その2・困っている人間を探せ!親切の押し売りで団員獲得!教団の拡大を。
お金以外では、教団を拡大させる目的があるのもカルト教団の定義の一つだと思います。
困っている人絶賛募集中なのが、カルト教団です。
困っている人間や、生きる目的に悩む人間が大好物なので、見つけると脇目もふらず獲得しようとしてきます。
そもそも、生きていることに何の迷いも悩みも無い人間なんてその大小にかかわらず、少ないのが当たり前です。
手法の一つに、「手相の勉強をしてます、手相を見せてもらっていいでしょうか」と駅前で話しかけてくる手法が昔はありました。
いいこと悪いことを言って、「今度自分の手相の先生がいるので、その人に本格的に見てもらいましょう」といって、そこで、その先生とともに勧誘してきます。
いまは、そのような手法も世間の目が厳しくなってきたため、あまりお目にかかりませんが、僕が20代の頃、新宿駅で声をかけられたことが何度かあります。
バイト仲間に事前情報で知らされていたのでかかりませんでしたが、昔から占いや、スピリチュアルなことに興味があったので、知らされてなければ、引っかかってたかもしれません(;^ω^)
〇一教会だと後で知りました。
カルト教団への道その3・家族を巻き込め!
僕は1年間だけ、某携帯キャリア3社のうちの一つで契約社員で働いていたことがあります。
その中で売り上げを獲得する手法で、家族を全員巻き込むというものがあります。
家族で入ればお得になります!で家族全員乗り換えさせるのです。
その手法は、新興宗教でも使われてます。
厳密にいうと、もう子供なんて否応なしに入団です。
子供は可哀そうです。
まだ、宗教の意味も知らないでしょう。
親が入信してるということで、自分の人生もその宗教に捧げてしまうことになる可能性があります。
おやすみプンプンという漫画のヒロインの愛子ちゃんのように、悲劇で終わるケースも実際にあるようです。

おやすみプンプン コミック 全13巻完結セット (ヤングサンデーコミックス)(Amazonリンク)
新興宗教に入っている彼氏・彼女、お付き合いは続けるべきか?
昔、まさに、おやすみプンプンが連載中に職場の女性にこんな悩みを打ち明けられたことがあります。
彼氏が新興宗教に入っている。
というか、家が全員入っている。
というケース。
お付き合いしてから知ったそうです。
あくまで、僕の意見ですが、そこは、「結婚を考えているなら別れた方がいい」という答えを彼女にしました。
宗教の問題は意外なところで、結婚後足を引っ張るものです。
それが、信仰度合いや、入信してる宗教にもよりますが、いわゆる新興宗教やカルト教団と名が付く団体は通常よりも重くとらえた方が未来を考えると無難です。
そして、結婚をかんがえているならなおさら、家族の妄信具合や依存具合も加味すべきです。
その彼氏が、そうとは限りませんが、家族がその宗教に入ることで本気で幸せになれるとか、その宗教に入っていないと、よくないことが起きるとか本気で考えているタイプの人たちなら絶対的にアウトです。
そういった人間は必ずといっていいほど、「その人のため」とか「人間の本当の幸せ」など明らかに低級霊でも憑いているのか?と思うような盲目的な大義名分を自分に架して、人を巻き込んできます。
結婚すれば当然その家族とも付き合いができてきます。
子供も関係してくるでしょう。
さらに、先祖の供養、お布施の問題や世間体や住む土地なども関与してきてしまいます。
カルト宗教や新興宗教にハマらないためには。
触らぬ神に祟りなし。
この言葉は、本来、本当の神様・荒神に使われる言葉でもあります。
悪いことを起こすような新興宗教やカルト宗教には必ずと言っていいほど、邪悪な低級霊や動物霊、果ては悪魔と呼ばれる存在がバックについているといいます。
つまり、完璧なシカトが一番の良策で、どうしても話さざるえないようなお客様や、知り合いの場合はプライベートな会話は一切排除した会話を心掛けるといいと思います。
以下は日本の有名なカルト教団に属する宗教団体と言われている一覧になります。
それでは、お気をつけて!!
キーワード・公明党、大学、聖教新聞、日蓮正宗破門、フランスにカルトと認定
キーワード・オウム真理教、上祐史浩、地下鉄サリン事件、ポア、ヘッドギア
キーワード・幸福実現党、信徒1100万人、イタコかよ!、清水富美加、千眼 美子、大川隆法の娘
キーワード・韓国、マインドコントロール、キリスト教から否定、統一教会、霊感商法、手相
キーワード・精神錯乱、神通力、人類救済、千葉県野田市、神への道
キーワード・創価学会と対立、マスゲーム、反マスコミ、強引勧誘
キーワード・アメリカ合衆国、輸血、裁判、ヤハウェ、オナニー禁止、剣道拒否
キーワード・邪教、臓器売買、虐殺、中国共産党、暴行、動画検索禁止、気功、ドキュメンタリー映画「人狩り(Human Harvest)
キーワード・アメリカ、斉藤由貴、預言者、金持ちカルト、キリスト教派生、十戒重視、断食
キーワード・給与泥棒、献金、異端、悔い改め、カルト自覚、キリスト教派生、日曜礼拝
キーワード・霊感治療、胡散臭い、人格者という言葉をよく使う、祈願、迷惑、なんでも神様のせいにする
キーワード・金、ケチ、非公表、千年王国、金は神のもの、火の洗礼、手かざし、農園
キーワード・正しいSEX、キモイ、秋田、カトリック、やばい動画
と、まだまだ、日本にはやばい宗教がたくさんあります。
ここに挙げたカルト教団はほんの一部です。
もし出会ってしまったら全力で逃げましょう!!
